守護霊=私たちを守る存在?
※スピリチュアルな話は、様々な意見・イメージなどがあります。このブログでは、私がスピリチュアルな学びを深める過程で学んだことを書いています。私と違う意見を持つ方を批判する目的で書いているものではありません😊それぞれ自由な解釈でスピリチュアルの世界を楽しみましょう♪
先日は、大好きな祖母の一周忌でした。ありがたいことに、忙しく過ごしていたおかげで、あっという間の一年。
祖母は今、私の「守護霊」として“あの世”で過ごしているようです。
守護霊と聞くと、私たちを守ってくれる霊、って感じがしますよね。(漢字も「守護」「霊」ですし。)
祖母が私の守護霊になったことで、改めて「守護霊」について学ぶ機会があったのですが、どうやら「守護霊」の役割は、「私たちを守ること」ではないようです。
「守護霊」の本当の役割は、神様の雑用をすること!
ご存じでしたか?😳
神様の雑用をする
=修行、魂の成長に繋がる
=修行、魂の成長に繋がる
自分の魂を成長させるために、誰かの守護霊となって、生まれ変わるタイミングを待つ。
というのが、「守護霊」の役割らしいです♪
おばあちゃんは今、あの世で神様の雑用をしながら、私を見守ってくれているんだ…と思うと、なんだか少し可笑しくて、悲しみに浸ってばかりいられない、という気になります😊
皆さんの大切なご先祖様も、あの世で「守護霊」として奮闘しているかもしれませんね!
※スピリチュアルな話は、様々な意見・イメージなどがあります。このブログでは、私がスピリチュアルな学びを深める過程で学んだことを書いています。私と違う意見を持つ方を批判する目的で書いているものではありません😊それぞれ自由な解釈でスピリチュアルの世界を楽しみましょう♪
0コメント